平安京の熊野詣
『蟻の熊野詣』平安時代後期から盛んになり、
室町時代まで長く続いた、多くの人が訪れた熊野詣。
『熊野三山』熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社
熊野へは参りたいが、都から熊野までは距離も遠くリスクも大きい。
都で何とかならないかと勧請しました。その三社を訪れます。
平安京の熊野詣@
出雲阿国〜大豊神社
平安京の熊野詣A
熊野若王子神社〜新熊野神社
HOMEへ